DSC03759

久々にブログを更新出来た。
ネタが出来たのでブログに書こうと思います。

そういえば WordPress 4.0 が出ましたね更新しましたが問題無く動いてるようで何より。
Squid でリバースプロキシをやってましたがうまくいかないので結局 Nginx でリバースプロキシを行うようにしました。

と本題ですが、最近愛犬がもう10歳ということで親の寝室とリビングにネットワークカメラを設置しようということになり設置しました。

DSC03760

なので2台。
値段も1台、5,500円と安いので簡単なレビューも含めていきたいと思います。

 

DSC03761

パッケージ裏面

 

DSC03762

機能は十分です

 

DSC03763

説明書類一覧
外部から接続するための必要事項が書かれた紙とか、アクセスするための必要事項が書かれた紙など。

 

DSC03764

付属品
カメラ本体、USB電源ケーブル、ACアダプタ、設置に必要な器具

 

DSC03765

カメラ本体
大きいわけでもなく、本体も軽いので設置場所には困らなそうです

 

DSC03766

カメラ本体裏面
MACアドレスは、カメラの設定をする際に必要になるので控えておくと後々便利だったります。
有線でももちろん接続できるのですが付属品に有線LANケーブルは付属しないので注意が必要です。

 

DSC03767

カメラ本体横

 

DSC03768

今回は土台を使って設置するので、これを

 

DSC03769

こうして

 

DSC03770

こう取り付ける。

 

DSC03771

完成!
工具必要いらずで力も必要ないのでこういった類が苦手な人でも簡単に設置出来ると思います。

 

DSC03772

真横から。
上には動かせますが、下には動かせないので注意。
せっかくなら下にも向けられるようにして欲しかった。

 

DSC03773

説明書のLED動作状態

 

DSC03774

無線LANと接続する際はWPS機能しかないので注意。
接続出来ると画像のようにずっと点灯し続けます。

 

無線LANルーターからカメラに割り当てられたIPアドレスを調べてアクセスして表示出来るようになると思います。
IODATA のサイトに接続されたカメラのIPアドレスを表示してくれるユティリティーがあるのでわからない方は入れてみるといいと思います。

 

SnapCrab_New Document - Google Chrome_2014-9-6_5-13-29_No-00

以外に綺麗!
右上の設定から色々と設定できます。

画像にするのは面倒なので箇条書きで書いていきます。
・固定IP化
・無線の設定
・DDNSの設定
・ユーザーの編集
・解像度/フレームレートの設定
・輝度/コントラスト/色合いなどの設定
・動作検知設定
・上記検知したらメールを飛ばせる、FTPで画像を転送
・NASに映像、画像を保存

5,500円でこんだけ機能あれば申し分ないです。
UI も使いやすいのでお勧めです。